モード設定 - 「インデント」タブ

インデント機能の設定を行います。
インデント機能を設定すると、改行キー・タブキー入力時や、メニューから編集→インデントを選択したときなどに、インデント量を計算して、行頭に適宜タブ(またはスペース)を挿入することができます。

インデントの計算方法

インデントの計算方法

インデントの計算方法を選択します。

インデントの計算方法(「文法に従ってインデントする」を選択した場合のみ設定可能な項目)

インデント計算の基準となる行

どの行を基準としてインデント計算するかを設定します。

有効なインデント項目

インデントを有効にするかどうかを、項目ごと(HTMLのタグごと)に設定できます。(現在はHTMLのみ対応しています。)
テキストフィールドには有効な項目をカンマ区切りで入力します。「編集...」ボタンでリスト形式で編集可能です。

インデントのオプション

インデント文字

インデントをタブで挿入するか、スペースで挿入するかを選択できます。
タブの場合はインデント1レベル=1タブとなります。スペースの場合は1レベルのスペース数を設定してください。