モード設定 - 「編集」タブ

編集関連の設定を行います。

ドキュメントプロパティのデフォルト

テキストエンコーディング等のドキュメントプロパティのデフォルトを設定します。
これらの設定は、新規ドキュメント生成時、モード変更時、および、開いたドキュメントの各プロパティを確定できない場合に適用されます。
テキストエンコーディングの自動認識などによりプロパティを確定できる場合には、そちらが優先されます。
また、miで保存したことがあるドキュメントの場合は、保存時のプロパティが優先されます。

入力設定

括弧対応チェック

ONの場合、閉じ括弧(")", "]", "}")入力時に対応チェックを行い、開始箇所を一瞬ハイライト表示します。
対応していない場合にビープ音を出力します。(ビープ音はアプリケーション設定「表示」タブにてOFFにできます。)

スペルチェック

スペルチェック言語

スペルチェック、および、右クリック→スペル修正で使用される言語を選択します。

スペルミスの単語に赤点線を表示する

ONの場合、「スペルチェック言語」で選択した言語でスペルチェックを行い、スペルミスの単語に赤下線を表示します。

自動置換

テキストの置換

ONの場合、macOSのシステム設定「キーボード」の「ユーザ辞書」で設定した単語+半角スペース入力時に、自動置換を行います。
(例:「omw」+半角スペース→「On my way! 」)
メニューの編集→自動置換→テキストの置換でも設定を変更できます。