画面説明 - サブウインドウ
サブウインドウは、見出しやファイルのリストなどの各種機能を表示します。
サブウインドウの表示方法
サイドバーへ追加する場合は、既存のサブウインドウのタイトルバーを右クリック→「新規サブウインドウを追加」から追加します。
フローティングウインドウとして追加する場合は、ツールバーから追加します。
見出しリスト
見出しを一覧表示します。
同じフォルダのファイル
現在のドキュメントと同じフォルダのファイルのリストを表示します。
プロジェクトフォルダ
プロジェクトフォルダのファイルのリストを表示します。
リモートファイル
リモートファイルのリストを表示します。
メモリスト
メモのリストを表示します。
最近開いたファイル
最近開いたファイルのリストを表示します。
テキスト情報
文字数・単語数・段落数や、キャレット位置の文字情報(Unicode文字コード)、見出しのパスの情報を表示します。
情報は常時更新されます。
- 文字数カウントで半角スペース/タブ、改行コードをカウントするかどうかは、アプリケーション設定→サブウインドウで設定可能です。
キーワード情報
クリックしたキーワードの情報を表示します。
テキストハイライト
ここに入力した語句をハイライト表示します。
- グループごとに、ハイライトしたい語句を改行で区切って入力してください。
ハイライトされるのは現在選択されているグループのみです。
プレビュー
保存時にプレビューを表示します。現在のバージョンではHTMLのみ対応しています。
キー操作の記録・再生
記録開始〜停止までのキー操作を記録し、再生ボタンでその操作を再度実行します。